2014年5月6日(火・祭日) 八峰縦走
毎年恒例登山なのでほぼ省略する。 昼食は醍醐丸で取った。
今回は陣馬山まで来たらガスで視界が悪くなった。 1年に1回母子で登山している人に高尾までの道案内を頼まれた。
方角を示す標識がどこか、初めての人には分かり難いと思う。 方角が一緒なので案内することにした。
草臥れたようだったが、頑張って歩いていた。 高尾山まで来たらそろそろ暗くなるので、普段と違うコースで時間短縮で下りた。
高尾山ケーブルの”清滝駅”まで来たらかなり暗くなった。 何時もより1時間位余計にかかった。
地図 実績時間
川口川の上流水が無い | 今熊山登山口は樹木が 伐採されて視界良好 |
同左 | 変わったキノコ | ヒトリシズカ |
八王子市内 | 刈寄山 | 右臼杵山 | この先急登 | 峰見通りはキツイ |
峰見通りはキツイ | 峰見通りはキツイ | 何時も新緑がきれいな所 | 陣馬山が見える(望遠) | 陣馬山が見える(中望遠) |
イカリソウ | 陣馬山手前の祠 | 陣馬山山頂 | 陣馬山山頂 | 道案内した母子 |
八王子城山ではサクラが 散ってた |