2016年4月26日(火)  滝子山

2009年6月14日に登っているが、1日中ガスで周りの山々が見えず、大きな山だが全体が見えなかった。
今日挑戦する。天気は快晴だ。
車道歩きが長い。甲州街道から村の車道に入り、最後に林道を道証地蔵迄歩いた。車道は草臥れる。
道は荒れており、崩落あり、道がはっきりしない処ありだ。 ミツバツツジがあちらこちらで咲いており、地図を
見たらミツバツツジの群生地と書いてある。登る時も下る時も多い。ちょうど良い時期に来たものだ。前回は
山つつじが多く咲いていた。沢からは急登続きで疲れるが”ガンバレファイト”でファイトが出た。
鎮西ケ池山頂(1、590m)から10分もしないで滝子山山頂(1,620m)に着いた。視界が360度開け、前に登った
九鬼山、戸倉山が眼下に良く見えた。500円札の裏に描いてある富士山は雁が腹摺り山から見た景色だ。
雁が腹摺り山と黒岳の間の大峠迄タクシーで行き2008年10月30日に登ったことがある。
山頂で景色を楽しみながら昼食を取り下山する。急登の連続だ。ほぼ予定通り初狩駅に着いた。

地図  予定実績時間表

笹子駅 右滝子山? 八重桜 道証地蔵 直ぐ橋を渡る
やっと暗い植林帯を出る 道が分かり難い 道証地蔵からずっと
沢沿いだ
荒れている 三条の滝(貧弱だ)
元気ずく ミツバツツジ 光線の具合で砂金のよう
鎮西ケ池 云われは最後の写真
に書いてある
こんなところに水が
湧き出ている
右に行くと急登で
滝子山山頂
富士山、手前は三つ峠山
UP 家々は笹子駅近く 右雁が腹摺り山、その左
黒岳
遠くに大岳山 真ん中は大峠(V字の底)
滝子山山頂は狭い ミツバツツジ ヒトリシズカ 鎮西ケ池の云われ