2013年1月26日(土) 石老山、嵐山
相模湖駅発のバスに乗るがギュウギュウ詰めで座れない。こんな事は過去に遭わなかった。 石老山入口で下車し少しして
歩き始める。 相模湖病院前から登り始める。 岩が多く歩きにくい道だ。 ほどなく顕鏡寺に着き小休止する。 以前登ったことがあり
そこには巨岩について詳しく写真を付けて説明したのでここでは簡単に述べる。 頂上に近づくにつれて雪が多い。 滑って転ぶ
人もいる。 靴の底がまだ新しいのでしっかりしているせいか、転倒する程は滑らないで山頂に着いた。 ここでは寒いが昼食を摂った。
出発後下りは危険なので、すぐにアイゼンを付ける。 大明神展望台近くまではアイゼンを着用した。 天気が良いので大明神展望台
からの景色はすばらしい。 ここからは変化も多い面白い道だ。 ほどなく車道に出た。 車道を歩きバス通りを横断して嵐山へ向かう。
この山は静かで、今日も下山するまで誰にも会わなかった。
地図 実績時間表