2016年4月12日 明星ケ岳・明星ケ岳
車は強羅駅の近くの有料駐車場に止めた。
そこから早川に下る道は長い階段で急降下が続く。 橋に出るまでに草臥れた。
登山口から明星ケ岳までは、ほとんど箱根笹(背が高い)に覆われていて視界が悪い。
山頂近くの大文字で素晴らしい視界になった。ここまでは急登で整備もしてないようで、
登り難い。眼下に強羅駅近くが良く見える。
明星ケ岳山頂は寂れている。早々に明神ケ岳へ向かう。 ここからからは防火帯が続き、
尾根歩きで、歩き易くなった。
鞍部(D点)(宮城野への分岐点)から明神ケ岳までは急登の連続だ。
明神ケ岳からは、同じ道を引き返すが、この先2時間半位で金時山だ。ここまではではクマに跨った
金太郎君には会わなかった。
明神ケ岳山頂は見晴らし最高だ。箱根の噴煙が良き見える。噴煙の上を通るロープウエーは止まっている。
温泉の噴出口の整備が出来ず湯量が減って影響がでているそうだ。
十分景色を楽しんだあと引き返す。下山路も荒れていてひどい状態だった。
地図 実績時間表