2013年6月5日(水) 二子山(上州に近い山)
車で往復約6時間弱と結構遠い山だ。 登山口に数台止められることは分かっていた。 1台のみの駐車であった。
車上荒らしに注意と書いてあるが運に任せた。 盗難予防警報装置は付いているが山の中ではどうしようもない。
股峠までは道が荒れている。 手入れはしていないようだ。 股峠からは上級者コースに入るが道らしい道に行ったが
急登の末、絶壁に突き当たり行けない。少し戻った所で2〜3人腰かけられるスペースがある。そこで休みながら考える
ことにした。腐った飲み物のカンが1個あったので同じ境遇の人が居たようで苦笑した。頂上に着いたら一般コースで
下山する予定で強引に登ったので戻るのは厳しかった。下山はロープを使用するしかないのでザックから出して準備した。
ロープを使用して降りるのは初めてであったが、こわごわの下山でも楽しかった。一般道まで戻り西岳へ再挑戦し頂上に
着いた。素晴らしい岩峰の山で360度見渡せて感動した。両神山は南にドカンと大きく見える。まじかだ。
山頂では景色を楽しみながらゆっくりと昼食とした。西の方から黒い雲が出て来た。 股峠に戻り東岳を目指したが頭の上
で雷の音がし始めたので残念ながら東岳は断念して下山した。
地図 所要時間表